白紙

 シカゴ〜ウォルフ・ポイント 2  2010年5月16日   写真上をクリックすると拡大されます


朝焼けです。 日の出は4時頃ではなかったかと・・・                      嫌になる位何処迄も真っ直ぐな線路。


              時々見かけるサイロ。 人が住んでる、とホットしたり。


本来、この辺りは降雨が少ない乾燥地帯で、ノース・ダコタ州=バッド・ランドという呼び名がある程。
この年は大雨が続いたそうで、あちこちで水浸しの地域が。 2011年の同じ時期には増水で鉄道が不通になっています。


デヴィルズ・レイク(ノース・ダコタ州)の駅前。 アパートにして売り出しています。  西に向かって走っているので日の昇りも遅い?


  ここも浸水地帯。    ここから下4列、多かれ、少なかれ、水害です。




        取り残された(?)トラクター


                                   牛の囲い場も。               遠くに見えるのは風力発電用のプロペラー。


                             沿線の小さなコミュニュティーは大体この様な感じです。


        Rugby(ラグビー)という名の町の駅横です。


  照明タワーが見えてくると、日本でも操車場だったのですが。 マイノット(ノース・ダコタ州)の手前にある操車場と機関車サービス・エリア。
    給油ホースが下がっているのも見える。


                                二つの鉄道が交差するマイノット。 昔は牛の運搬でも中心地だったのでしょうね。

        駅の端から東を見る。          駅舎。 売店等ない。 駅前に建物も無い。    ホームも一本なので。


  約 30分停車。 水を補給したり。 バキューム・カーも来てだいぶ臭ってました。  中: BNSFとキャナディアン・パシフィック(CP)鉄道の交差点!


    SOO Tower とあるのは、昔ここに信号所があったが、先に線路を敷設した鉄道(俗名 Soo Line) に優先権(同時発着の場合、
    どちらが先か、という事が最も大事ですが)があり、その名を使ったからです。 スーは その後、CPに吸収された。  右: GEの銘板。




何万年経つとグランド・キャニオンの様になるのでしょう?

                   次へ      前に戻る       スタート・メニューに戻る